観光地紹介
- 観光
こんにちは、ウェスタンカロライナ大学(ノースカロライナ州カロウィー)に派遣されている19期 JOIコーディネーターの岡村 奈々花です。今回は私の派遣先であるウェスタンカロライナ大学周辺の観光地について紹介します。
①アッシュビル
ウェスタンカロライナ大学の多くの学生や地元の人々が訪れる「都会」といえば、カロウィーから車で1時間ほどの「アッシュビル」です。アッシュビルには多くのレストランやショッピングモール、カフェ、美術館、博物館などがあり、特に週末のダウンタウンは多くの人で賑わいます。おしゃれなスーパーマーケットとして有名な「Whole Foods Market」や「Trader Joe’s」、小さなアジアンスーパーマーケットもここアッシュビルにあります。さらに、ダウンタウンから20分ほどの場所には、Asheville Regional Airportという空港があり、飛行機に乗る際はこちらの空港を利用します。空港は小さくこじんまりとしているので、セキュリティーゲートを通過するのにあまり時間がかからない点がとても良いです!
さて、アッシュビルには「Hole Doughnuts (https://www.hole-doughnuts.com/)」という有名なドーナツ屋さんがあるのをご存じでしょうか。Hole Doughnutsは、水曜日~日曜日の朝8時から午後1時までしか営業していませんが、すべてのドーナツがオーダーを受けてから揚げられるので、揚げたてのおいしいドーナツが食べられると話題のお店です。また、Vanilla Glazed、Toasted Almond Sesame Cinnamon、Cinnamon SugarのほかにWeekly Seasonal Flavorという週替わりのドーナツが楽しめるのも人気の理由の1つで、ドーナツ好きは必見のお店です!

また、アッシュビルにはもう1つ人気の観光地があります。それは「Biltmore Estate (https://www.biltmore.com/)」です。Biltmore Estateは1889年から1895年にかけてジョージ・ワシントン・ヴァンダービルト2世によって建てられた、ルネッサンス形式の大邸宅です。床面積は175,000平方フィート (16,300平方メートル) 、部屋はなんと255部屋もあり、アメリカで最も大きな個人邸宅として全米で有名です。Biltmore Estateは黄金時代の象徴の1つとされており、現在もヴァンダービルトの子孫のうちの1人によって所有されていますが、一般に公開されています。Biltmore Estateには、メインのビルトモアハウス、庭園、ワイナリーのほか、ホテルもあるため、日帰りでも1泊2日やそれ以上でも楽しむことができます。私も先日行ってきたのですが、ノースカロライナ州内外から多くの人々が訪れていました。特にクリスマスシーズンは、イルミネーションやデコレーションが非常に綺麗なので、とても人気があります。チケット代は閑散期でUSD 69.00~と少し高価ではありますが、1度は訪れる価値があると思います。
ノースカロライナ州西部へお越しの際は「Hole Doughnuts」と「Biltmore Estate」を訪れてみるのはいかがでしょうか。

②アトランタ
まとまった休みがある際には、車で3時間ほどのアトランタまで足を延ばすこともあります。アトランタにはコカ・コーラミュージアムや水族館のほか、在アトランタ日本国総領事館などがあります。アメリカを代表する工学系の名門校「ジョージア工科大学(Georgia Institute of Technology, Georgia Tech)」もここアトランタにキャンパスを構えます。また、コリアンタウンがあり、スパやコリアンBBQなども人気です。さらにアジア系の食料品の供給を専門としたスーパーマーケットである「H Mart」も複数あるので、日本食やアジア系の食料品が必要な場合には、こちらで調達することができます。私はアトランタに行く際には必ずH Martに立ち寄り、冷凍食品や日持ちのする食料品を買い込みます。

余談ですが、アトランタには「スパゲッティジャンクション」と呼ばれる複雑な構造のジャンクションがあり、通勤時にはこのジャンクションがパンパンになるほど交通量が多いため、初めて運転する際は緊張するかもしれません。
.jpg)
(Google Maps)